photo shooting

2024.12.18

1年生の後期からphoto shootingに向けて
自分の作品を作る授業を行っております!

photo shooting(=スチール撮影)とは.
動きのない静止画を撮影することです。映画やドラマ、テレビ、CMなどの収録現場で撮影される写真を指す場合もあります!

スチール撮影で大切なのレンズ越しに作品があるため、
静止画としてどう作品を伝えられるか…
静止画だが、躍動感あふれる作品を作らないといけない場合なども
ヘアメイクアップアーティストの仕事です!
ヘアに動きをつけるなど、様々な役割があります!

ヘアメイクの技術を前期に身につけて、夏休みには現場経験もたくさんし、
このスチール撮影で自分の技術・経験を作品を通して体言していきます!

ヘアのイメージは?メイクのコンセプトは?
レンズ越しでどう作品を表現するのか…
それぞれが思い描くヘアメイクを考え、実際に再現していく。
そう簡単に再現はできないので、試行錯誤して、講師に指導してもらい撮影当日を迎えてました!

プロのカメラマンによる撮影で、緊張してしまうかな〜と思っていましたが…
みんな良い顔で、自分がヘアメイクアーティストになったつもりでカメラ前のお直しや
カメラマンへ撮り方のリクエストなど堂々と実践してました!すごい!
さすが現場経験が豊富な原ベル!!!
スチール撮影ではジャケット写真・広告写真を撮る現場にも多くの学生が行ってます!
ジャンルも様々です!

そんな経験を出来るのが原宿ベルエポック美容専門学校のヘアメイク科です!
現場実習数はどの美容学校にも負けません!
年間2,400件、いやそれを超える勢いでは?と思う程のオファーをいただいております。

講師チーム選出による作品は表彰式を設けて、全員の前で表彰&フィードバックも行いました!
表彰式ではホールを使い、大々的に表彰しました‼
ここも原宿ベルエポック ヘアメイク科の強みです‼


ライブやイベントが行われるほどの設備環境のホールで照明・音響・大型スクリーンを使用できます!

表彰式は大盛り上がりでした!拍手喝采!
今回の経験・反省は1年生の集大成のウィッグコンテストに向けてぶつけてほしいと思います。

受賞作品の一部を紹介しておきます↓

なんと‼‼
そんなphotoshootingがオープンキャンパスでも体験できます!
2/23(土)に雑誌やTV番組などを撮影する最新スタジオで
ヘアメイクアシスタント体験をすることができます!
最近のLEDパネルを使って、撮影を体験できます!

おすすめはその前にヘアアレンジやメイク体験授業をし、
1/26(日)には2年生による卒業制作ショーの見学で一層イメージを高めて、スタジオでの体験に臨めれば最高です!!ヘアメイクアーティストの動きがまるわかりです!
こんな豪華なオープンキャンパスは他校にはないと思います!

ベルエポックを知りたい方、ヘアメイクアーティストの動きをもっと知りたい方はご予約をお待ちしております↓
https://www.belle.ac.jp/taiken