韓ストとは?最旬メンズ&女子コーデ8選やおすすめファッションアイテムを徹底解説

2025.10.02

「韓ストってどんなファッションなの?」

「韓ストのコーデがわからない」

「コーデに使う服や小物が知りたい」

などと、お悩みの方もいるのではないでしょうか。

韓国ストリートファッション「韓スト」は、カジュアルな中にもスマートなアイテムを取り入れた、韓国らしいファッションです。

日本でもSNSなどで話題になっており、高校生を中心に人気を集めています。

そこで本記事では、韓ストの男女別基本コーデ8選、人気の最新アイテム9選、韓ストを着こなす3つのポイントについて徹底解説していきます。

韓ストのコーデやアイテムについて知りたい、ファッションの勉強がしたいという方は、最後までお読みください。

なお、スタイリストやファッションアドバイザーなどを目指して専門学校への進学を検討している方には「原宿ベルエポック美容専門学校」がおすすめです。

以下のリンクから無料で資料請求ができますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

資料請求

韓ストとは?ファッションの特徴について詳しく解説

「韓スト」とは韓国ストリートファッションの略で、韓国の路上で生まれたファッションのことです。

社会情勢や音楽などを反映しているため、時代ごとに変化するのが特徴です。

近年は韓国アイドルが来ている洋服を、まとめてストリート系と称することもあります。

スタイルはルーズ、スマートさを組み合わせたファッションが基本です。ダボッとしたシルエットの中にタイトなアイテムを取り入れます。

しかし、アイテムも色も好きなものを取り入れて良いため、ストリートらしい自由なファッションと言えるでしょう。

【男女別】韓ストの基本コーデ8選

韓ストには基本となるコーデが4種類あります。ここでは、それぞれ男女別に紹介していきます。

  • ストリートカジュアルコーデ
  • モノトーンコーデ
  • レイヤードコーデ
  • Y2K×韓国ストリートコーデ

1.ストリートカジュアルコーデ

【メンズ】

トラックジャケット×デニムのシンプルなコーデに、ヘッドフォンを付けます。トラックジャケットとは、アスリートがトラックで体を冷やさないように着るジッパー付きのジャケットのことです。

カジュアルなオーバーサイズのジャケットとデニムをダボっと着こなし、ニット帽やキャップを合わせましょう。

【女子】

トラックジャケット×デニムのミニスカート・ロングスカートのコーデがおすすめです。ニット帽やヘッドフォンを合わせます。

ジャケットはオーバーサイズでもジャストサイズでも、バランス良く着こなせます。靴はスニーカーやブーツを履きましょう。

2.モノトーンコーデ

【メンズ】

黒のジャケット×ボーダーのカットソー×グレーデニムのコーデなどは、シックで洗練された印象を与えます。フォーマル使いもOKです。

白黒のチェックのニットベスト×シャツ×黒のパンツで清潔感のある爽やかなコーデもおすすめです。

【女子】

シアーカーディガン×白ニット×ショートパンツコーデなどが、今っぽく着こなせます。ショート丈の白黒ボーダーニット×カジュアルなパンツも甘辛でバランス良く見えるでしょう。

3.レイヤードコーデ

【メンズ】

オーバーサイズのパーカー×タイトなパンツを合わせましょう。白Tシャツを着てパーカーの下から裾を出すと、トレンド感が出ます。

黒キャップと黒サングラスで全体をまとめると韓ストっぽいコーデになるのでおすすめです。

【女子】

透け感のあるチュール素材のスカート×デニムパンツの重ね着コーデは、韓ストっぽいスタイルの一つといえるでしょう。

スカートとパンツの重ね着は、韓国ファッションの定番でもあります。

カジュアルとフェミニンが融合した旬のコーデで、甘めコーデが苦手な方でもチャレンジやすいファッションです。

4.Y2K×韓国ストリートコーデ

【メンズ】

Y2Kは「year2000」の略で、2000年代に流行したファッションのことを指します。

はっきりとしたビビッドカラーをどこかに差し色として取り入れ、他は黒・白・グレーなどでバランスをとります。

例えば明るい色のロンT×白インナーにブラックのスキニーパンツを合わせると、ポップな色が引き締まり、旬のスタイルが完成するでしょう。

【女子】

ショート丈やクロップド丈など、身体にピタッとフィットするタイトなトップスが人気です。ロゴTシャツやチビTが、日本でも多く販売されています。

トレンドのガーリーなフリルスカートからデニムパンツまで、さまざまなボトムスと相性が良いです。

韓ストで人気の最新アイテム9選

韓ストにはコーデに必要な人気のアイテムが9つあります。

  • トラックジャケット
  • デニムアイテム
  • パーカー
  • カーディガン
  • 厚底スニーカー
  • フェイクレザーアイテム
  • クロップド丈トップス
  • スウェット
  • ロンT

順番に解説していきます。

1.トラックジャケット

トラックジャケットとは、トラックでアスリートが着るトレーニングウェアをモデルにつくられたアウターです。

伸縮性や防風性に優れており普段使いもしやすいため、ファッションアイテムとしても人気があります。

おしゃれなデザインも多く、多数のブランドが商品を展開しています。

2.デニムアイテム

デニムは韓ストにおいてマストアイテムといえるでしょう。

ワイドタイプ、スキニー、スカートまで種類も幅広く、ストレートカジュアルからY2Kまで、多様なコーデとの相性も抜群です。

3.パーカー

韓国ストには欠かせないファッションアイテムの一つです。

オーバーサイズ×タイトなアイテム、オーバーサイズ×ショートパンツなどのルーズ×スマートが、韓ストを着こなすコツです。

4.カーディガン

韓ストでは、さまざまなタイプのカーディガンがコーデに使われます。

例えば、クロップド丈のカーディガンは、長めのアウターのインナーに着ると抜け感をプラスできます。

オーバーサイズのカーディガンには、プリーツスカートやショートパンツを合わせるとバランスが取れるのでおすすめです。

5.厚底スニーカー

カジュアルコーデの定番アイテムです。手軽に高さを出せるため、スタイルアップの効果もあります。

厚底スニーカーを履くと足元にボリューム感が出て、手軽に韓国っぽいコーデが完成します。メンズ、女子問わずに人気のアイテムです。

6.フェイクレザーアイテム(合成皮革・人工皮革)

秋冬におすすめのアウターです。オーバーサイズのメンズライクなもの、ニットに合わせると可愛いベストタイプ、女性らしいボアタイプなど、さまざまなタイプのフェイクレザーアイテムがあります。

7.クロップド丈トップス

クロップドとは丈が短い服のことです。上半身がスッキリした印象になり、丈が短い分、足長効果があります。

シャツ、ニット、Tシャツなど、ガーリーからカジュアルまで幅広い種類があります。

8.スウェット

韓ストの定番アイテムでもあり、韓国アイドルも日常的に愛用していることから人気が急上昇しました。

ゆったりとしたシルエットが特徴で、最近ではセットアップがトレンドです。カラーバリエーションも豊富で、流行に応じて進化しています。

9.ロンT

韓ストの定番ですが、トレンドのY2Kではショート丈が人気です。カジュアルからクール系まで、さまざまなスタイルで活躍します。

秋冬にアウターやジャケットの下に着るのも、抜け感が出るのでおすすめです。

韓ストのアイテムを着こなす3つのポイント

韓ストを着こなすためには、3つのポイントがあります。ちょっとした工夫で今っぽいスタイルになるので、ぜひ取り入れてみてください。

  • ルーズ、スマートを組み合わせてバランス良く
  • カラーを使いすぎない
  • 小物を使う

1.ルーズ、スマートを組み合わせてバランス良く

韓ストの特徴は、オーバーサイズとタイトなアイテムの絶妙なバランスです。

トップスがダボっとしていたらボトムはタイトにすることで、メリハリのあるコーデが完成します。

2.カラーを使いすぎない

韓国では黒を使ったシンプルな色使いのコーデが人気です。

しかし、黒一色は重たいため、グレーやビビットカラーなどをプラスして、抜け感とメリハリを出しましょう。

ブラック以外では、アイボリーやベージュなどのワントーンも人気です。コーデの際は、黒と同様に一色だけ明るい色を入れてください。

3.小物を使う

韓ストではバケットハット、チェーンネックレス、ガーリーな小さめバッグなどが話題を呼んでいます。

また、小さめバッグの中でも、マイクロミニバッグと呼ばれる約10㎝×10㎝の小さいバッグが人気です。

アクセサリー感覚で持ち歩けるため、あまり物を持ちたくない場合に取り入れると良いでしょう。

原宿ベルエポック美容専門学校で学べる韓国プログラム

「原宿ベルエポック美容専門学校」では「韓国プログラム」があり、韓国で実際に最先端の美容・ファッション・文化を学べます。

また、韓国語レッスン、韓国留学(卒業後や在学中の長期休みを利用)を実施しており、サポート体制が充実しているのが特徴です。

「韓国プログラム」の詳細はこちらをご覧ください。

最新の韓国ファッションを学ぶなら原宿ベルエポック美容専門学校へ

「韓スト」はルーズ、スマートさを組み合わせたストリートファッションです。

アイテムも色も好きなものを取り入れられるため、ストリートらしい自由なファッションと言えるでしょう。

なお、将来はファッション関係の仕事に就きたいという方は「原宿ベルエポック美容専門学校」がおすすめです。

トータルビューティ科では、ファッションの専門的知識やスキルを、プロのスタイリストから学べます。

また、韓国で最先端のファッションを学べる「韓国プログラム」があり、希望者は韓国留学も可能です。

スタイリストに興味がある方や、ファッションが好きな方は、まずはオープンキャンパスに参加してみてください。


\韓国イベント開催!/

2025.10.5 Sun

chocobelle

2025.10.5 Sun

90分プチ体験&説明会 -ChocoBelle-

初めての方にオススメ!
学校の雰囲気・学びの特徴についてもまるわかり!
chocoっと時間で進路選択を初めてみよう!

▼タイムスケジュール
9:30 受付スタート/10:00 学校説明会/10:25 プチ美容体験/10:50 学科説明/11:10 個別相談/11:30 終了予定

▼体験授業内容
【美容師科】ワインディング
国家試験課題に挑戦!!
初めてのワインディングは基礎から丁寧に教えます!
【ヘアメイク科】メイク
スモーキーメイクで今の韓国っぽ顔に挑戦❤
【トータルビューティ科】メイク
美容学生と一緒にデパコスメイク♪

お申し込みはこちら

2025.10.12 Sun

2025.10.12 Sun

ヘアアレンジ ヘアメイク科

韓国風巻き♡
波ミックス巻きでこなれ感とオシャレヘアアレンジを
在校生から教わっちゃおう♪

お申し込みはこちら